のらぐりの迂闊日記

方向性が定まらない

水やりの頻度

今朝も朝5:00に水やりにいきましたが、朝早いなぁ…めちゃめちゃ暑いし。

 

土は案の定乾いてて、下の方の葉はちょっと元気がありません。大丈夫かな…

 

朝市に来ている農家の方にきいたら、今は乾燥してるから湿るまであげないとダメだよと

葉が下向きになっていてもそんな気にしなくていいとのこと

 

うむむ…そうはいわれてもやきもきしてしまうのであった。

 

 

45cm水槽②

f:id:m-neos-anachorisi-05:20170605105656j:image

 

かなり伸びてきました。パールグラスの成長が遅いので気になりますが、一度ハラをトリミングします

 

 

f:id:m-neos-anachorisi-05:20170605105820j:image

 

ざっくりと

ここから枝分かれさせて後ろの器具を隠すくらいになってほしいが果たして…

トウモロコシが

発芽したー!

f:id:m-neos-anachorisi-05:20170605104709j:image

 

5/30に植えたので、1週間で発芽したことになります。

芽が出るまでって半信半疑なんですよね。鳥に掘り起こされてないかとか色々考えちゃって

 

感動した!(>_<)

 

ここから間引いてガンガン育てなければいけないわけですが、やっぱり水が足りない。

獅子唐とナスがちょっと元気ない…

 

5.5Lまいているんですけどね…

費用の話

農業って結局費用対効果はどうなのかってところも、これから始めたい人には気になると思うので上げていこうと思います。

 

まずは土地ですが、市民農園は月1000円で4m×4m=16㎡借りられます(自治体によって変わると思うけど)

年間12000円ですね

希望すれば毎年同じ場所を支えるらしく、自分の家みたいにネット張り巡らせてる人もいます。

 

それから道具ですが

シャベルもしくは鍬(クワ)

ノコギリ鎌

移植ゴテ

ハサミ

ジョウロ

手袋

があれば問題ないです。

シャベルは重いので、鍬の方が使い勝手がいいかも

クワは実家のお下がりを使ったのでただ(刃が取れかかってるけど(笑))

移植ゴテは苗を植えるときに使います。500円でした。プラスチック製のものはプランターなど自分で全部土を用意するものであれば良いと思いますが、畑だと硬いところで折れてしまうかも…と思ってステンレスのものを買いました。

 

ハサミが高くて、1600円もしました。うーん…使ってて手が痛くなりそうな金属オンリーのはさみなら安かったんですけどね(^^;

失敗したかも…というのも

 

ダイソーにほとんど売ってたから(>_<)

 

なんかを買いにいった時に園芸コーナーをのぞいてみたら売っていたという…

108円なんてすぐダメになるだろうと思っていたら案外使い勝手が良い、その分ホームセンターで買ったのが余計に(^^;

 

時代は変わったなぁ 

 

種と苗の話はまた今度